医療レーザー脱毛

当院ではジェントルマックスプロ(GentleMaxPro)を導入しております。
ジェントルマックスプロは厚生労働省から医療機器として承認を受けている医療レーザー脱毛機で、その安全性と効果が認められています。
ヤグ(YAG)レーザーとアレキサンドライトレーザーの2種類のレーザーを搭載しているため、肌の色や毛質など、一人一人に合わせた波長で、より効果的に脱毛を行うことが出来ます。照射と同時に冷却機能も備えており、肌への負担も最小限に抑えることが出来ます。

部分脱毛からセット脱毛、1回、3回セット、5回セットのメニューを揃えております。
■料金は こちら
レーザーシャワー
レーザーシャワーとは、ロングパルスのYAGレーザー(1064nm)をシャワーのように肌に照射し、皮膚深部のコラーゲンに働きかけリジュビネーション効果(肌のひきしめ、たるみの改善、はりのある肌質感)が期待できます。
また、ヘモグロビンにも吸収される波長のため、赤ら顔、ニキビの赤み、軽減させる効果もあります。
■料金は こちら
タイトニング
当院のタイトニングはジェントルマックスプロのYAGレーザーを用いて行います。
顔全体にYAGレーザーを照射し、ハリ感、リフトアップに効果的です。
1回でも効果をご実感頂けますが、5回以上の照射で、より高い効果を目指すことが出来ます。更に、YAGレーザーで行うため、同時にお顔の脱毛効果も得られるため、肌のトーンの明るさや皮脂抑制の効果などが期待できます。
■料金は こちら
ルビーレーザー

Qスイッチルビーレーザーは、厚生労働局によって薬事承認された医療機器です。
保険適応で治療出来るものとしては、太田母斑、異所性蒙古斑 、外傷性色素沈着症 、扁平母斑があります。

また、しみ(老人性色素斑)、そばかす、アートメイクや刺青の除去などは自費診療で治療することが出来ます。
まず、病変を診察で確認し診断をします。レーザー可能な場合、説明書・同意書に沿って説明を行い、施術の予約をさせていただきます。
■料金は こちら
炭酸ガスレーザー

当院では5mm以下のほくろや良性皮膚腫瘍のレーザー治療を行っています。
5mm以下の小さなほくろや脂漏性角化症などの浅い皮膚腫瘍はレーザーを用いて、傷跡を最小限にとどめ治療することが出来ます。腫瘍の診断のため、必ず診察が必要になります。診察後に予約をお取りいたします。

■料金は こちら
ボトックス
(A型ボツリヌス毒素)注射
ボツリヌス菌が出すA型ボツリヌス毒素には筋肉を弛緩する作用があります。
眉間のしわや目尻のしわに注入することで、しわを軽減・改善させることが出来ます。また、脇汗を抑制する効果もあり、多汗症や腋臭症(ワキガ)の治療も行っています。
■料金は こちら
BBL(フォトフェイシャル)

当院ではアメリカのサイトン社(Sciton社)のSciton BBLsを導入しています。
BBL(Broad Band Light)という光の照射によってメラニン色素や毛細血管拡張(ヘモグロビン)に反応し、ダメージを与えます。肌を傷つけることなく、段階的に改善します。また、熱作用によりコラーゲンを作り出す線維芽細胞を作り出し、お肌にハリや弾力性を与え毛穴を引き締める効果もあります。
従来のIPL(Intense Pulsed Light)と比べても、細かい波長の設定が可能で、様々なお肌の悩みやトラブルに対応が可能です。
メラニンやそばかす、くすみ、にきびやニキビ跡の症状、毛穴の開きを同時にケアすることが出来ます。
そういった様々な治療ができる上に、麻酔の必要がなく、比較的痛みを最小限にして治療することが出来ます。
リピーターの患者様もとても多く、非常に人気のある施術機器の一つです。
ニキビやニキビ跡、毛穴に重点をおいたBBLアクネ(ニキビ治療)、しみやそばかす、くすみ、BBL(フォトフェイシャル)のメニューがあります。
■料金は こちら
肌育治療
スネコスとは、非架橋型のヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を主成分とするイタリア製の製剤です。CEマーク(EU連合で定められる安全基準を満たしていることを証明するマーク)を取得しています。その比率は国際、国内ともに特許取得されています。その「スネコス」を皮膚の真皮層に注入することでコラーゲン、エラスチンの生成を促し、肌の弾力やハリの改善、しわ、クマに効果があります。
■料金は こちら
施術のながれ
- ① お化粧はクレンジングでしっかり落として頂きます。お化粧されていない場合も、洗顔料を使って洗顔して頂きます。
- ② 消毒後、極細の針を使い、スネコスパフォルマを注入していきます。
- ③ 施術は10分から15分程度です。
施術後の注意点
- 当日、お化粧はお控えください。翌日よりお化粧可能です。
- 注入部位に赤み、内出血、痛み、腫れ、かゆみが出ることがあります。
- 内出血が起こった場合には1~2週間程度で自然に吸収されます。
- 施術後に注入部から細菌感染を起こす可能性も否定できませんので、かいたり、ひっかいたりせずに、優しく洗顔し、しっかりと保湿をしてください。
- 2週間に1回を、3クール行うと症状がより改善します。
- 効果には個人差があります。
高濃度ビタミンC点滴
高濃度のビタミンCを点滴で直接血管内に投与する治療法です。
点滴で投与することにより、より高い抗酸化作用が期待出来ます。
当院では、アメリカのmylan(マイラン社)から厳格な管理体制で輸入された、防腐剤を含有していない高濃度ビタミンCを取り扱っております。
抗酸化作用による効果
コラーゲンの生成、メラニンの生成を抑制し、くすみ・新陳代謝を改善、活性酸素を除去する、動脈硬化の予防、肝臓での解毒作用を促進する、免疫を高めるため、がんの補助治療としても注目を集めています。
■料金は こちら
高濃度ビタミンC点滴を受けられない方
- ビタミンC過敏症
- G6PD欠損症
- 鉄過敏症
- 腎不全
- 脱水状態
- コントロール不良の糖尿病
- 高度の心不全
- 腎結石
- 18歳未満
ピーリング各種
グリコール酸ピーリング

ケミカルピーリングは現在様々な種類がありますが、グリコール酸は昔から美容皮膚科で使用されており、日本人の肌に相性が良いとされています。
数あるケミカルピーリングの中でも比較的肌に優しく、強い副作用が少ないのが特徴であり安心して施術を受けていただくことができます。
グリコール酸が肌へ浸透し、肌のターンオーバーにも働きかけ、ニキビやニキビ跡、毛穴ケアの他に、しみやくすみに対しても効果があります。
2週間から1か月間隔の施術がおすすめです。
定期的に受けて頂くことでより理想の肌の実現を目指します。
■料金は こちら
サリチル酸マクロゴールピーリング

サリチル酸マクロゴールピーリングは、サリチル酸をマクロゴールという基剤に溶かすことで皮膚深層への浸透を防ぎ、肌への刺激を最小限に抑えながら、ピーリング効果を発揮します。
肌のざらつきや、にきび、ニキビ跡、毛穴ケア、しみ、くすみにも効果があります。月1回の施術がおすすめです。
定期的に受けて頂くことでより理想の肌の実現を目指します。
■料金は こちら
リバースピール

リバースピールは新しい浸透型タイプのピーリングで、肝斑(かんぱん)や色素沈着症の改善に効果があります。皮膚真皮層(深層)から皮膚表皮層(浅層)に向けて以下の3つのステップで治療していきます。
■料金は こちら
- ステップ1:TCA(トリクロロ酢酸)、低濃度過酸化水素、コウジ酸
- 真皮層への作用
- ステップ2:乳酸、フィチン酸
- 真皮中層から深層への作用
- ステップ3:サリチル酸、グリコール酸、マンデル酸、コウジ酸、フィチン酸
- 表皮浅層から中層への作用
1回の施術でも十分効果を実感できますが、肝斑や色素沈着症はより大きな効果を得るために2週間間隔で5回の施術がおすすめです。
マッサージピール

マッサージピールはPRX-T33という薬剤を使用して顔全体をマッサージしながらしみやくすみを改善し、肌にハリや弾力をもたらします。
PRX-T33はTCA(トリクロロ酢酸)、低濃度過酸化水素、コウジ酸が配合された製剤です。
TCA(トリクロロ酢酸)が真皮深くに浸透し、線維芽細胞を活性化することによりコラーゲンが増生され、肌にハリや弾力をもたらします。
また、コウジ酸のメラニン生成抑制作用によりシミやくすみ改善します。
過酸化水素の働きにより、皮膚表面のピーリング作用が抑えられ、刺激感が抑えられます。
1回の施術でも十分効果を実感できますが、より大きな効果を得るために2週間間隔で5回の施術がおすすめです。
■料金は こちら
ピアス
耳たぶ、軟骨、トラガスのピアスに対応しています。金属アレルギーの方でも安心して施術頂ける、樹脂製のピアスやチタンピアスもご用意しております。
(トラガスは、耳の厚さや広さ、形により施術が出来ない場合やご希望の位置に開けられない可能性もございます。)
■料金は こちら
ハイフ[HIFU
(ウルトラセルQプラス)]
HIFU(ウルトラセルQプラス)
当院ではウルトラセルQ+という医療用ハイフ専用の機械を使用しています。
ウルトラセルQプラスはHIFU(高密度焦点式超音波)技術、いわゆる超音波を利用して、肌の奥深くにあるSMAS(スマス)筋膜にピンポイントでエネルギーを照射し、皮膚深層から浅層のたんぱく質を60度以上に熱することで変性させ、切らずにリフトアップ効果やシワの改善、肌の引き締め、たるみの改善などの効果が期待できます。
また、ハイフシャワーと呼ばれる皮膚浅層に重点を置いた、小じわや皮膚のハリの改善、リフトアップ効果を期待できるメニューもございます。
なお、顔面には様々な神経が複雑に走行しています。下記の多様なカートリッジを組み合わせることで、顔面の神経に配慮しながら、安全にハイフを行うことが出来ます。当院では、より安全に安心して治療を受けて頂くために医師がハイフ施術をさせていただいております。
■料金は こちら
ブルーレーザー

ブルーレーザーとは、450nmの波長を搭載した高性能のスペイン製のレーザーです。アメリカのFDA(Food Drug Administration)の承認を得た安全性の確立された機器です。
治療の目的に合わせて機器先端のカートリッジを選択して様々な治療が行えます。
① ブルースポット:ほくろ、脂漏性角化症(いぼ)、アクロコルドン(首にできた小さないぼ)、小さな老人性血管腫、毛細血管拡張などの良性皮膚腫瘍の切除を行います。
② ブルージェネシス:縦式クレンジング法を行い毛包経路の詰まりを取り除き、同時に殺菌も行うフェイシャルクレンジングです。ブルースポットと組み合わせて、ニキビの排膿+同時に殺菌を行う治療もできます。
リスク:赤み、やけど、かさぶた、色素沈着、瘢痕など
■料金は こちら
-
症例写真①(メーカー提供)
-
症例写真②(メーカー提供)
施術前/施術20日後
ポテンツァ[POTENZA]
![ポテンツァ[POTENZA]](img/menu/img18.jpg)
日々診療を行っていると、ニキビやニキビ跡、毛穴に悩む患者様が多く受診されます。
当院では、保険診療と自費診療を組み合わせて一人一人にあった治療の提供を目指しています。そこでこの度、青山メディカルクリニックでは、新たにポテンツァを導入致しました。
ポテンツァは、マイクロニードル(微細な針)と高周波(RF)を組み合わせた美容医療機器です。肌に微細な穴を開け、同時に高周波を照射することで、創傷治癒効果と熱による引き締め効果を同時に得られます。これにより、ニキビや、ニキビ跡、毛穴の開き、肌のたるみ、小じわ、肝斑など、様々な肌のトラブルにも効果が期待できます。
■料金は こちら
3つのポイント!
① 真皮層まで薬剤をしっかり届ける
ポテンツァには治療目的に合わせた様々な機器先端のチップがあります。なかでも肌に空けた穴に直接薬剤を届けるドラッグデリバリー機能を搭載した「ポンピングチップ」と薬剤を併用することで、有効成分をしっかりと均一に肌内部(真皮層)に浸透させることができます。薬剤による効果に加え、ニードル穿刺とRF照射の熱により、傷治癒のプロセスで、大きな効果が期待できます。
RF照射の熱によって線維芽細胞を活性化させ、さらに極細針によってできた傷が回復する過程でも創傷治癒効果が働くことから、従来のマイクロニードル治療法よりも効果実感に優れたお勧めの治療法です。

② ダウンタイムが短い
従来のマイクロニードル治療では、刺入する深さ(針の長さ)や、肌を引っ掻くように傷を付ける施術方法が原因で出血を伴いやすく、特に肌の深い層へのアプローチではダウンタイムが長くなる傾向にありました。しかしポテンツァなら、針を刺入した際にRFを照射することによって出血を抑えられ、また、モーター制御により針が正確にコントロールされるため、ターゲットの深さに関わらず従来の治療法よりも短いダウンタイムでの治療が可能です。
③ 痛みが少ない
ポテンツァではマイクロ単位の極細の針を用います。また、針を刺す速度と間隔、照射するRFの熱量を患者様にあわせて調整することで、より痛みに配慮した治療が可能です。当院では事前に麻酔クリームを塗布し、30分経過した後に施術させて頂きます。
お肌のお悩みにあわせたチップで治療効果を高めます
ポテンツァ治療で使用する機器先端のチップは、患者様一人一人の治療目標に合わせた部品を選択することが出来ます。従来のマイクロニードルでは実現し得なかった均一な薬剤浸透を実現したドラッグデリバリー機能付チップや、ターゲットにのみ熱エネルギーを与えられるよう絶縁コーティングを施したチップ、全層へ均一な熱影響を与えることができるセミコーティングチップなど、お肌のお悩みと治療方針にあわせたチップを使用することで治療効果を高めます。
また、新たに非侵襲治療も可能となり治療の選択肢が拡張され、ポテンツァはRF治療のマルチプラットフォームとして、より患者様のお悩みに応えることが可能となりました。
薬剤を均一に浸透させて治療を効果高めるドラッグデリバリーシステム

こんなお悩みに
- ニキビ跡を改善したい
- ニキビを治したい
- 肌質や毛穴、小じわを改善したい、肌にハリが欲しい
- 肝斑を改善したい
治療について
ニードル(針)による治療
① ニキビによる瘢痕(はんこん)・傷跡の治療
お肌に微細なニードルを穿刺し、針先からRF(高周波)を照射します。皮膚に損傷を与え、線維芽細胞を刺激し、創傷治癒を促すことでコラーゲンやエラスチンの増生を促します。これによりお肌にハリが出て、クレーターのようなニキビ跡の改善が期待できます。瘢痕の範囲が広い範囲では、専用のチップを使用し治療します。
② しわ・毛穴の改善・スキンリジュビネーション治療
真皮層に直接RFの熱を加えることで、皮膚の自然治癒能力が活性化されます。創傷治癒の過程を経て、熱影響を受けた線維芽細胞はコラーゲンを再構築します。皮膚のハリ感や、引き締め効果が期待できます。
③ 肝斑治療
POTENZAは、メラノサイト自体に特定のRFエネルギーを与えることで、肝斑の原因となるメラニンの産生を抑制し、根源的にアプローチする治療方法です。
④ 赤ら顔(酒さ・紅潮)治療
赤ら顔は様々な外的・内的な刺激が要因となり炎症が起き、新生血管が増生されることで症状が起こります。POTENZAは毛細血管が存在する真皮層へ直接RFエネルギーを与えることで、赤ら顔の原因となる新生血管を抑制し、根源的にアプローチする治療方法です。
非侵襲治療(針で刺さない痛みの少ない治療)
① DIAMOND
DIAMONDでのタイトニング治療は、1ショットでモノポーラとバイポーラが照射される独自の照射方式が採用されています。真皮深層までエネルギーを深く伝達するモノポーラと、表皮~真皮浅層に電極間で均一に密度の高いエネルギーを伝達するバイポーラを、効果的に皮下に伝達することができます。コラーゲンの収縮により即時的な肌の引き締め効果が得られ、熱影響を受けた線維芽細胞は、中長期的にコラーゲンとエラスチンの増生を促します。ダウンタイムがほとんどないのも特徴です。

② SFA
SFAは肌の入れ替え(スキンリサーフェシング)を目的とした治療です。表皮に瞬間的に高いRFエネルギーを与えることで、マイクロ単位の小さな傷をつくり、創傷治癒の過程を経てスキンリサーフェシングを促します。肌質の改善、皮膚のハリが得られ、小じわの改善にも効果的です。
施術後は赤みと膨隆がありますが、翌日にはほとんど消失します。
施術の流れ
- ドクター診察
- 医師がお肌の状態を診て、施術範囲や回数、併用療法などの治療プランを決めていきます。治療内容・アフターケアの方法・治療費・治療スケジュールなどの詳細を相談しながらお話します。その後、ご予約をお取りします。
- 施術日当日
- メイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とします。素顔の場合も、洗顔して皮脂や汚れなどを落とした清潔な状態にします。
- 麻酔クリームを塗布(30分程度)
- 施術内容によっては麻酔なしで行う場合もございます。
DIAMONDでは麻酔は使用しません。 - 照射
- POTENZAでRF照射します。
ドラッグデリバリーでは薬剤を皮膚に塗布しながら照射を行います。
DIAMONDでは専用オイルを塗布した上で照射し、施術後は残ったオイルを落とします。 - 終了
- 当日はシャワーのみ可、入浴と化粧は翌日から可能です。
施術後のお肌はデリケートになっているため、こすらないようにご注意ください。